様々な有名ブランドがあるお買い物天国のパリ。
パリからバスで1時間程の場所にあるアウトレットモール「La vallee Village」
・どのくらいの価格で売られていたか
・店内の混雑状況
などを私の体験を元に共有します。
この記事は、2019年5月に旅行した際のものです。
買い物したお店
- Longchamp
- CELINE
- PRADA
- LANCEL
- Paul Smith
友達と一緒に行ったので、友達の分も含まれています。
Longchamp
10:30am頃に到着しましたが、店内は既に中国、韓国の買い物客の方がたくさん。
入場制限などはされていなく、ある程度全体を見て回れる程度です。
皆さんのお目当てはやっぱりプリアージュのバッグ!
カラーはブラックやネイビーなどのベーシックカラーはどのサイズもありませんでした。
ピンクや黄色、赤などはどのサイズもたくさんありました。
■ ラージサイズ €51.3 (約6220円)
日本公式15,400円
9,180円安い!
パリのデパートや路面店では€75 (約9093円)
■ スモールサイズ €36 (約4365円)
日本公式12,100円
7,735円安い!
パリのデパートや路面店は€60 (約7275円)
ラージサイズは€46.17(約5,600円)
スモールサイズは€32.4 (約4,000円)
で購入出来ました!
セリーヌ
セリーヌではほんとーーーーに、迷いに迷って買ったバッグがこちら。
ソフトキューブ 825€(約100,032円)
VIP割引券は使えません。
ソフトキューブのベージュ×持ち手が白、青×持ち手がライトグレー、白×持ち手が白、ミントグリーン×持ち手が白、赤×持ち手が白もありました。
あと、財布などの小物類もありましたが、ベーシックカラーはありませんでした。
大人気のラゲージナノはありませんでした。
唯一あったのは、ナノより大きいサイズのミニのピンク!!
日常使いにはちょっと勇気のいる色…
店員さんは凄く優しくいろいろ説明してくれて、ドリンクのサービスもありました。
結局、くすんだ水色のバッグにし、ノベルティのネットバッグをゲットしました!
PRADA
プラダでは友達が財布を買ってました。
値段はハッキリ覚えてないけど日本で買うより半額以下!
財布のカラーは、黒、ベージュ、水色、赤。あとは皮の質感が違うものもありました。形は三つ折り、二つ折り、長財布。
プラダで忘れられないのが、ハイヒール。
黒とベージュがあり、エナメルのハイヒール。とってもかっこよかった。値段は250€くらいだったと思う。
VIP割引券は使えません。
LANCEL
ランセルはブランドの革製品のブランド
お友達がbackpacks & fanny packsのキャメルを250€(約30,312円)くらいで購入。
後でネットで値段を調べると日本円でおよそ10万円!
まさかの1/3の値段です。
リュックはキャメル以外にも黒、旅行などで使えそうな大きめのリュックもありました。
あとは、イエローとグレーのバイカラーのショルダーバッグ や財布も可愛かった。
VIP割引券は使えません。
ポールスミス
友達はとてもステキなワインレッド色のショルダーバッグを購入。
VIP割引は使えませんでしたが、€250くらいから更に値下げで€189になってました。
レディースのバッグ、財布、スーツ、服、靴下などありましたが、全体的にメンズ物が多い感じ。
メンズはTシャツ、スーツ、帽子などの衣類や、
財布、ベルトなどの小物も充実してました。
まとめ
アウトレットなので、最新作は少ないですが、お値段はかなり安い印象です。
フランスブランドもパリの店舗で買うよりはお買い得でした。
色やサイズなどはその時のタイミングにより変わってくると思います。
良い買い物が出来るといいですね。
アウトレットまでの行き方はこちら

最後まで読んでくださりありがとうございます。
この情報が少しでも役立てば嬉しいです。
コメント