フランスのパリへ旅行した際にもおすすめなニース旅行。ニースから割と近くの場所に位置するエズ。小さな村ですがニースからの日帰り観光にぴったりな場所です。
まずニースってどのへん?
ニースはフランスの南部にあります。コートダジュールと呼ばれる地域です。
コートダジュールは一年を通して温暖な気候に恵まれるらしく、世界中からたくさんの人がバカンスに訪れる場所です。そんなコートダジュールの中心にニースがあります。
周辺には、モナコやカンヌもあります。
緑の丸がパリ、赤丸がニースです。

パリからニースまでの交通手段は、TGVという特急列車と飛行機がありますがTGVだと5時間くらいかかるので、私はLCCの飛行機で行きました。
イギリスのeasy jetという会社です。
イギリスを拠点にヨーロッパを中心に30ヵ国1000以上の路線があるそうです。
エズ村への行き方
ニース・コートダジュール空港から1時間程です。
インフォメーションでエズまでどのように行くのがベストか優しいお姉さんに聞くと、電車で行くことをお勧めしてくれたのでフランスの国鉄電車SNCFで行くことに。
まずはトラムで電車が出てるターミナルへ移動します。
ちなみにこのトラムはターミナル間の移動であれば無料で乗ることができます。券売機がありますが、チケットを買う必要はありません。間違って買ってしまってもニース市内のトラムで使えるので問題ありません。
トラムを降りると、「Train」と書かれた小さな黄色い看板があります。本当に小さくわかりずらいです。
その黄色い看板に沿って3分ほど歩くと小さな駅「Gare de Nice Saint-Augustion」が見えます。
▼これが駅です

券売機はないのでインフォメーションでチケットを買い、この駅から5駅約25分乗り「Gare de Eze Sur Mer」という駅で下車。
この電車は頻繁に来るわけではないです。私は30分待ちました。

駅前には有料のトイレもありました。
その駅のすぐ目の前に「Gare SNCF Eze」というバス停があります。
そこから83番のバスに約15分乗り「Eze Village」で下車すると到着です。
バスで結構な山道を通り約1時間で到着です。
観光客も多いので必ず座れるとは限りません。山道運転に耐える筋力と酔いやすい方は酔い止め必須です!
エズ村からニースまで
エズ村からニースまではバスで行けます。降りたバス停とは反対側のバス停から83番のバスに乗り山道を下ります。
帰りはバス1本でニースに到着です。
コートダジュール空港から直接エズに行ったので行き方がややこしかったですが空港のインフォメーションで聞けば優しく教えてくれます。フランス語や英語に自信がなくても挑戦してみてください!ニースから出発でればもう少し楽に行けるのかもしれません。
コメント