観光名所がたくさんあるパリには、写真好きにはシャッターを切る手が止まらない場所の一つです。
その中でも写真を数えきれない程撮った、素敵なフォトジェニックスポットを記録します。
・写真映えスポット
・おすすめ時間帯
などを私の経験を元に共有しています。
サントシャペル
サントシャペルはパリの人気の観光地のひとつ。
パリのシテ島にある裁判所の敷地内にある教会です。1番の見所はなんとも綺麗な壁一面のステンドグラス。
壁一面の煌びやかなステンドグラスが息を飲む美しさ

サントシャペルは2階建ての教会でこのステンドグラスは二階にあります。1階から石造りの階段を登ってまず始めの目に入るのがこの景色。
おすすめの時間帯は午前中です。
サントシャペルのある裁判所の敷地内に入るにはセキュリティーチェックがあります。
このセキュリティーチェックをするのに多少待つのですが、午前中行った時は20分程で済みました。教会内もオープンから時間が経つにつれ、人が多くなってきます。
午前中が撮影にもおすすめ!

1階には礼拝堂の前にお土産屋さんがあり、パリらしい小物やポストカードなどが売られていました。
ポンピドゥセンター(国立近代美術館)

チューブの中を通るエスカレーターが目を引くポンピドゥセンター。
この中を通るとハムスターになった気分です。(笑)
この外見も一際目立ちますが、私がおすすめするのは、最上階から見渡するパリの街並みです。
パリの街を一望できます!!
バルコニーから見れるので、遮るものが何もない!
▼エッフェル塔はもちろん

▼モンマルトルのサクレクール寺院

その他にオペラ座など主要な観光名所はほとんど見れます。
ポンピドゥセンターの入場チケットはいくつか種類がありますが、「VIEW OF PARIS TICKET」という展望テラスへ行けるチケットは5€です。
私はミュージアムパスを使いました。ミュージアムパスについては1番下に別記事へのリンクを貼っています。
私のおすすめ時間は夕方です。うっとりするパリの夕焼けを見ることができます。

凱旋門の展望台
パリの中で最も有名観光地の中の一つ。夜景を撮影するのにはベストポイントだと思います。
ここからはエッフェル塔、サクレクール、シャンゼリゼ通りなどが見えます。
▼エッフェル塔

▼サクレクール寺院

▼シャンゼリゼ通り

もちろん昼間も綺麗な景色を見ることが出来ますが、夜がおすすめ!!
4月〜9月は23時までオープンしているので他の観光スポットが閉館した後でも大丈夫!
ただしエッフェル塔側はのシャンパンフラッシュを見る観光客でいっぱいなので目的の時間より早めに行くことをおすすめします。
展望台までは階段が300段近くあります。気合いを入れて登りましょう!
まとめ
パリには写真映えする場所が多く、どこを撮っても絵になります。
今回は写真好きの私がシャッターを押す手が特に止まらなかった3箇所をまとめました。
ちなみにこの3箇所はミュージアムパスを使って入場することが出来ます。
▼ミュージアムパスって何?他にどこで使えるの?という方はこちらもどうぞ。

▼実際にミュージアムパスを使って私が1日で訪れた場所をまとめてます。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
この情報が少しでも役立てば嬉しいです。
コメント